無印良品 イオンモールKYOTO店がおしゃれすぎた件
いきなりですが、下の画像を見てください。
↓↓↓↓↓
色落ちしたカッコイイジーンズやリジッドジーンズが綺麗にレイアウトされています。
めちゃめちゃおしゃれですよね。
いったことないですけど、代官山のアパレル店のような雰囲気を感じますね。
実は、ここは
無印良品 イオンモールKYOTO店
なんです。(まあ、タイトルでネタバレしてるんですけどね)
無印良品イオンモールKYOTO店の店内は昨年秋にリニューアルオープンしており、かなりパワーアップしていました。
筆者はリニューアル情報を知らずにいったので、かなりビックリしました。
私自身、色々な無印良品の他の店舗にいくのですが、イオンモールKYOTO店のような店舗は今まで見たことはありません。
他の店舗にはない、こういった本を座って読めるスペースがあります。
かなりおしゃれで、一瞬カフェかと思いましたが、カフェではありません。
また、ベンチもあってびっくりしました。
取り揃えられている本は、ファッション、インテリアを中心に取り揃えられています。
もちろん、本の購入もできます。
従来のような子供を遊ばせておけるスペースもありますので、お父さん、お母さんは買い物に集中できます。
私はイオンモールKYOTO店で下の2点を購入しました。
オックスボタンダウンシャツ 税込2980円
プチプラのシャツは色んな年齢層に合うようにアームホールがゆったりしていることが多いです。
シャツはアームホールがダボついてると一気に垢抜けない印象になります。
この無印良品のシャツは「やや細め」の絶妙なバランスで着丈も程よいです。
さらには、着まわしも抜群で、値段も3000円なので購入しました。
ノータックパンツ ダークグレー 税込4980円
この商品は以前無印良品のジャージ素材スーツが欲しすぎる件で紹介しています。
実際履いて見るとかなりストレッチがよくて気持ちいいです。
見た目はかっちりした印象なのに、動きやすいのですごく優秀なパンツです。
関西圏に住んでいる方は京都観光ついでに是非一度寄ってみてください。
それでは、今日はこの辺で。
おまけ
今週のコーデです。
ZARAのヒョウ柄ロングマフラーを中心にモノトーンコーデしてみました。
ZARAのヒョウ柄ロングマフラーは5000円くらいでした。
最後まで読んでいいただきまして、ありがとうございます。
ブログランキングに参加中です。
面白い、いい情報を知れたと思ったら、リンク先に応援クリックお願いします。
この記事へのコメントはこちら