無印良品vsUNIQLO(ユニクロ)長袖Tシャツどっちを買うべきか教えます。
すっかり涼しくなり、インナーも長袖になる季節です。
ところで、無印良品の長袖と(UNIQLO)ユニクロのどっちが優れているか気になりません?
ジャケットのインナーなどに活躍し、複数枚買う人もいるので今回この記事では徹底的に解明しておきます。
無印良品 オーガニックコットンクルーネック長袖Tシャツ
https://www.muji.net/store/cmdty/detail/4549738797012?rec=09
価格は税込み1490円です。なかなかお買い得のお値段です。
無印良品のアイテムは品質や着心地にこだわったアイテムが人気です。ここ最近では、機能性に優れた素材を採用したりしています。
無印良品のオーガニックコットンクルーネックレス長袖Tシャツの特徴は何と言っても、肌触り。オーガニックコットンを100%使用しているためかなり気持ちいいです。一枚でもインナー着られるほど肉厚感のある生地です。
中国産ではなく、ベトナム産というのも安心ではないでしょうか?
カラーバリエーションは7色展開。無印良品のアイテム、モノトーンカラーのみの販売が多い中で、オーガニックコットンクルーネックレス長袖Tシャツはびっくりするほど多いですね。
伸び留めテープで首元を補強してあるので、首元がダルダルになる心配がありません。また、洗濯ラベルは、肌に当たらないように生地に直接プリントしてあるので、チクチクしないのも嬉しいです。
ユニクロ スーピマコットンVネックT(長袖)
価格がなんと790円です。複数枚買っても安いので良さそう。世界でもわずかしか採れない希少なスーピマコットンを100%使用しており、肌触りは無印良品よりいいです。特になめらかな肌触りを存分に楽しめるという印象です。
深すぎないVネックなので、インナーとしてもいいし、一枚でも決まると思います。ただ、一枚で着てしまうと生地が若干薄いので、乳首が透けて見えます。
まとめ
シャツ一枚で着るなら俄然無印良品のオーガニックコットンクルーネックレス長袖Tシャツです。
コスト比較すると、ユニクロの圧勝です。生地が薄いので、スーツのインナー用の着るなら完全にこちら。
ブログランキングに参加中です。
面白い、いい情報を知れたと思ったら、リンク先の応援クリックお願いします。
プチプラ系人気ブログランキング
前回の記事も読んでいただけると嬉しいです。
無印良品のオーガニックコットン洗いざらしブロードシャツが気になる件
この記事へのコメントはこちら